留学生教育学会 留学生教育学会(JAISE)?

留学生教育学会(JAISE)?

 本学会は、留学生に対する教育あるいは指導・支援に携わるすべての国内外の留学生関係者に開かれた学会です。留学生に関する生きた学問研究を遂行することを目的として、1996年7月に設立されました。2002年12月には日本学術会議の認定団体となりました。

【留学生教育学会の理念】

 国立大学・公立大学・私立大学・高専・専門学校・日本語学校はもとより、留学生に関わるすべての教育機関や関連の産学官民の団体や個人と手を携え、かつ在野で留学生のためにご尽力しておられる方たちのご意見も頂きながら、より良い留学生環境を総合的に形成していこうということを理念としています。

【新しい概念と分野】

 留学生教育という学問は新しい概念と分野です。これまで本学会は政策問題に関して討議し建議してきました。こうした活動の根幹にあるものは、何と言っても留学生と接する現場で苦労されている一人ひとりの声や提言を大事にすることです。これらの意見を学会誌や研究発表を通じて社会に周知していくことは留学生教育学会の大きな使命です。また、留学生教育に従事したいと思っている若い研究者の交流の場としても活用できます。

 日常の業務や思いが論文という形になって、社会的なコンセンサスを得て、留学生を取り巻く環境が改善され、同時に会員にとって留学生教育学会が啓発の場となることを願っています。

 一人でも多くの方々のご入会をお待ちしております。

【活動概要】

  1. (1) 学術論文誌の発行(年1回、毎年12月発行)
  2. (2) 研究大会の開催(年1回、夏季開催:8-9月頃)
  3. (3) 研究会・講習会・連絡会等の開催
  4. (4) News Letterの発行(年2回、5・12月発行)
  5. (5) 留学生教育に必要とされる教育・研究・事業等への諸活動
  6.  

【研究会】

  1. (1) 留学生担当教職員研究会
  2. (2) 留学生教育研究会(旧短期留学特別プログラム研究会)
  3. (3) 日本語教育機関・専門学校等連絡会
  4. (4) FD・SD研修会
  5. (5) 若手勉強会
  6.  

【所在地】

  • 〒151-0051
  • 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目5番地15号
  • ストークメイジュ203
  • (一般社団法人)外国人留学生高等教育協会内
  • TEL:03-6804-3889 FAX: 03-6455-5387